運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
342件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-19 第198回国会 参議院 総務委員会 第5号

その林業労働者不足の背景に高い労働災害率があるという指摘がございます。全産業平均の十五倍という、森林労連の資料を見ると、そういうちょっと驚くべき数字でございました。それともう一つは、他産業に比べて低い賃金の問題ということでございます。  その林業労働力の確保と育成ということに関連して、こうした問題、どういう対策を講じる、そういうおつもりなんでしょうか。

杉尾秀哉

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

労災保険におきましては、事業種類ごと災害率等に応じて保険料率を定めていますが、同じ事業種類であっても個々事業ごと災害率に高低の差があるため、事業主保険料負担公平性を確保するとともに、災害防止努力促進するために、個々事業収支率、すなわち保険料に対する保険給付割合に応じて保険料を増減させるメリット制を設けております。  

松本貴久

2008-11-12 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

舛添国務大臣 この労災保険保険料率も、それは払う方からすれば、事業主にしてみれば少ないにこしたことはございませんけれども、どういうふうにこれを決めているかということを申し上げますと、過去三年間の災害率などを考慮して業種ごとに定めることと決められておりまして、おおむね三年に一回、公労使三者で構成される労働政策審議会審議を経て決められているところでございます。  

舛添要一

2008-04-11 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

いわゆる産業別災害率というのは、この業種というのは不断に見直されているわけではないようでありますけれども、この業種も一度少し見直していただいて、恐らくこの中でいうとサービス業に入ってくるのかもしれません。こういう中でも、ゴルフ場とか旅行業も結構でございますが、ここに介護にかかわる労働者介護労働者の実態というものの調査を含めていただくことはできないか、御答弁をいただきたいと思います。

岡本充功

2005-07-27 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第36号

千五百倍以上の非常なハイリスクの現状にいるというのがこれで一部推察はできますが、その一方で、実は、残念ながら、災害統計一つの大きな指標となっています産業別災害率のいわゆる度数率、そしてまた強度率といった数字、こちらの方については、今、農業、水産業は対象になっていませんし、林業については、小規模な事業所がふえてきたという理由で、三十人から九十九人程度の事業所については調べておりますが、それ以外のところについては

岡本充功

2000-11-16 第150回国会 衆議院 本会議 第14号

本案は、近年、労働者業務上の事由によって脳・心臓疾患を発症し突然死などの重大な事態に至るいわゆる過労死等労災認定件数増加の傾向にあり、その発生を予防し労働者の健康を確保することが重要な課題になっていること、また、建設業における災害率が低下していること等に対応し、所要制度改正を行おうとするもので、その主な内容は次のとおりであります。  

大石正光

2000-11-15 第150回国会 衆議院 労働委員会 第2号

今回、このメリット幅を従来より拡大する、三〇%を三五%にする、こういう案をお出ししておりますが、今申しました有期事業におきます災害率は、一般の継続事業メリット増減幅が三五%ということになりました昭和五十一年当時の全産業平均よりも最近は改善しております。災害が減っております。過去のメリット幅増減幅拡大改正の際には大体プラスマイナス五%を目安に拡大を図ってきております。  

野寺康幸

2000-11-15 第150回国会 衆議院 労働委員会 第2号

また、労災勘定は、積立金をかなり持っていらっしゃるようでございまして黒字ではないか、こういう声も聞かれるわけでございますが、災害率の低下、サービス産業労働者割合増加などに伴いまして、財政状況に余裕が出てきているということで理解してよろしいでしょうか。御答弁をよろしくお願いします。

河上覃雄

2000-11-08 第150回国会 衆議院 労働委員会 第1号

また、建設業における災害率が低下していること等に対応し、所要制度改正を行うことが必要となっております。  政府といたしましては、このような状況にかんがみ、本法律案を作成し、労働者災害補償保険審議会その他関係審議会全会一致答申をいただき、ここに提出した次第であります。  次に、この法律案内容につきまして、概要を御説明申し上げます。  第一は、労働者災害補償保険法改正であります。  

吉川芳男

2000-11-06 第150回国会 参議院 本会議 第6号

法律案は、労働者災害補償保険制度において、業務上の事由による労働者の脳・心臓疾患発生の予防に資するための二次健康診断等給付制度を創設するとともに、建設工事などの有期事業に関し、事業場ごと災害率により労災保険料を増減させるいわゆるメリット制について、その増減幅上限を百分の三十から百分の三十五に拡大しようとするものであります。  

吉岡吉典

2000-10-31 第150回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第1号

また、建設業における災害率が低下していること等に対応し、所要制度改正を行うことが必要となっております。  政府といたしましては、このような状況にかんがみ、本法律案を作成し、労働者災害補償保険審議会その他関係審議会全会一致答申をいただき、ここに提出した次第であります。  次に、この法律案内容につきまして、概要を御説明申し上げます。  第一は、労働者災害補償保険法改正であります。  

吉川芳男